満員電車は【ミングる】べき?コロナウィルス対策で重要なキーワード

満員電車はミングるべき?雀荘はミングるべき?屋形船はミングるべき?

ミングル=mingle らしい。


いきなり出てきたこれからの日本のコロナウィルス対策でとても重要なキーワードとなりそうな、このミングるというキーワードについて調べてみました。

正⇒ミングる

誤⇒ミングル

<<ミングルとは?>>

そもそもミングるとは?世界中で猛威をふるうコロナウイルスの対策として、日本の専門家会議の方々が、重要なキーワードとして挙げているのが、この「ミングる」だそうです。

ミングるという言葉は、そもそも英語で言うmingle

意味は、混ぜる・一緒にする・入り混じる・混ざる

です。

なるほど、新型コロナウィルス対策としては、とにかく感染しやすいクラスターをつくらないように、気づかぬうちにうちに感染しないように身を守る為に、意識して人込みやお店・イベントに集まらない・混ざらない・たむろして人々が入り交ざらないように、、、することが大切だ!と言う意味なのでしょう。

今は、日本国民一人一人が意識してミングるする事がないように行動すべきだと思います。…しかし何というか、ミングる..とかあえて言わなくても、他に日本語で適切な言葉は無いものでしょうか?なんかちょっと違和感があります^^;




ミングる..すべきでない場所?

ミングるすべきでない場所として、専門家が実例を挙げれているのが、

●満員電車

●カラオケBOX

●ビュッフェ形式の会食

●ライブハウス

●雀荘

●ジム

●クラブetc

いわゆる、「風通しの悪い空間で、人と人とが至近距離で会話する場所やイベント」と言う事ですね。

風通しが良い?って感染を防げるのか?興味あります。

新型コロナウィルスの飛沫感染を防げるのか?

しかし、これからの3月・4月シーズンは、卒業・入学・進学・入社などで一年で最も人が動いて、出会いと別れ、人と人がいろんな場所でミングる季節です。経済的にも大変な打撃が予想されます。

今まさに国難、いや世界中の人々に未知の危機が迫っているのですね。落ち着いて、正しく恐れてミングらないように行動していく事が必要と感じました。

軽症の若い世代が気付かぬうちに感染拡大させてる?

専門家が指摘していました。北海道などのデータから考えると、若い10代・20代・30代は、感染しても軽症の場合、行動範囲がひろくいつの間にか無意識で感染を広げていってしまってるのではないか?と言う見解です。でないと北海道のあの急激な感染者の増加は、考えにくいとのこと。

とすれば、これから新型コロナウィルス対策としては若い世代が意識してミングらない事が、感染拡大阻止にとても重要であるということですね。

これから全国の小中学校や高校が臨時休校になると思いますが、そのことを是非今からでも学校や家庭で若者たちに伝えて欲しいです。でないと元気な若者たちをじっとさせておくのは、なかなかに難しいと思いますので。

しかし、新型コロナウィルスはいつになったら終息するのか?本当に東京オリンピック・パラリンピックは開催できるのだろうか?とても不安ですが、今は若者たちにミングらないようにすることが、重要だという事を意識して伝えていきたいものです。




フォローする